復活!季節限定メニュー
苺チョコパフェ 440円(税込)
苺アイスとチョコアイス、ミックスベリーに
チョコソースがかかってます。
期間限定です。
すみだの産業、文化、歴史、観光、グルメ情報、東京スカイツリーライセンス商品
東京スカイツリーをお楽しみのあとは、「茶屋」でちょっとひと休み。
オープンスペースの和モダンなカフェは、お天気が良ければテラス席がグッドです。
すみだの香り高いコーヒーと名店のスイーツをそろえてお待ちしています。
復活!季節限定メニュー
苺チョコパフェ 440円(税込)
苺アイスとチョコアイス、ミックスベリーに
チョコソースがかかってます。
期間限定です。
土日限定ですみだの銘品がお茶セットでお楽しみいただけます。
長命寺桜餅 1個 お茶付 ¥350 (込)
言問団子 3個 箱での提供 お茶付 ¥790(込)
森八栗最中1個(白あんか黒あんか選べます)お茶付 ¥350(込)
数量限定です。この機会にすみだ銘品お召し上がりください。
すみだまち処で土日祝日お取り扱いしていた国技館の焼き鳥ですが、7月12日をもちまして、一時販売休止とさせていただきます。
両国案内所にてお取り扱いは継続しております。在庫状況はご確認ください。
抹茶のアイスクリームにたっぷりの小豆と玄米フレーク、生クリームと黒蜜をかけた逸品パフェです。プラス100円でほうじ茶セットにできます。
「すみだモダン」にも認定されている東向島珈琲店の人気メニュー「レアチーズ」。なんと「茶屋」でも食べられます!
隅田川の屋形船をイメージした、明治のあじわい生クリームをたっぷりつけて召し上がれるデザートプレートです。抜群のコスパとインスタ映え!
両国国技館の人気商品「やきとり」も販売しています。土日祝日の数量限定販売です。
長命寺桜餅、言問団子、志“満ん草餅をはじめ、墨田区銘品名店会のお店がつくる自慢の和スイーツが勢ぞろい。ここに来ればあのすみだの銘菓もお求めになれます。
「明治牛乳」は1928年墨田区両国で生まれました。「茶屋」で使用しているアイスクリームなど乳製品は明治からのものです。
東京スカイツリー®のあとはすみだ まち処へ。
茶屋・工芸実演・まち歩きなど魅力が盛りだくさん!